忍者ブログ

諸連絡&雑記

Home > つぶやき

近況日記:遅延の莫


ホワイトデーイラストを、エイプリルフールにアップする人。
なんかずるずると遅くなってしまって…誰も待ってないからいいか。
誰も待ってないのですが、私が夏タキを「対」で並べたかったので、描きました。
ふう…満足。

【セブンイレブンネットプリント】
予約番号:44502683
はがき カラー:60円
2025/04/08 23:59迄

こんなことをしている場合ではない。
原稿がんばります。
PR

近況日記:揚々の漫

せーのっ、……らくがき、たのし~!


バレンタイン過ぎてからのバレンタインニャンタキ絵。
これ、原稿前手慣らしのワンドロ的な感覚で描いてたらくがきだったのですが、ついつい3時間くらいかけてしまったついでに、ネップリ登録しておきました(なんで?)
今年は、季節の多軌さんイラストをネップリシリーズにしようかと思って…(?)
もしよければ印刷してみてやってください。

【セブンイレブンネットプリント】
予約番号:68497750
はがき カラー:60円
2025/02/23迄

次はホワイトデーかな。

◆近況
1月の限界原稿の傷が癒えてきたのが2月入ってからで、手を動かし出したのもそのくらいです。
そろそろ気付いてきました、なんか原稿あげたあと、3週間くらいは疲れて絵がうまく描けなくなるという反動があるっぽいことに…。でもこれはいつも私がギリギリを越えて無茶苦茶やってるせいなので、余裕をみて執筆してればこんなに疲れることも、ない…はずなんだ。(無理そう)
今は、直近締切が存在するアンソロジーの原稿に着手し、心に余裕をもって取り掛かっていますが、よくよく考えなくてもそこまで余裕は存在しないので、もっと危機感をもつべきかもしれません。わかっていても…わかっては、いてもね…!(何?)
アンソロが楽しみすぎて、毎日なんかソワソワしてしまうんですよね。
マジで自分の原稿が終わってから浮ついて欲しい。
28日脱稿めざして、原稿がんばります。

あけおめでございます。

てん てけてけてけてん♪ ぽ~~ぽ~~~(春の海)
あけましておめでとうございます。

先日の冬コミでちょっと頑張ってしまったおかげで現在喉をいためており、ごほごほしています。なんか感染症じゃないといいですが。
てか、また年末に風邪引いてるコイツ! 健康ってムズいな。
あったかくして栄養睡眠もほどよく摂って、新年やるべきことをこなしていきたいです。

さっそくのやるべきこと:12日イベント用の新刊チャレンジが始まっております。
QOTYで進捗ぽいぽいしながら絶対新刊出すぞ!
メッセージでもご質問頂いていたので宣言しときます。この本はイベント後に委託頒布予定です。
なぜイベント後かというと、納品がイベント日だから(極道入稿)
印刷所さん本当にすみません、今年こそは余裕入稿するんで、いやもう2025だけども、この印刷予約したのは11月だから去年だから赦して…。(なんでいつも破綻計画を…)

今年上半期の原稿計画です。とらぬ狸のなんとやら。
1/12インテ大阪 夏タキ本←いまやってる。
2/15 夏タキアンソロ原稿
5/3スパコミ 「オヤスミ」多軌さん本
6/22webオンリー RWBYオールキャラ本

下半期はざっくりと。
8月、10月、12月ごろになんか漫画完成してたらいいな~と思います。
描きたいネタがあっても、ちゃんとやるぞと思いきって行動しないと、一生完成しないんですよね。怠惰だから。

なにより健康維持をだいじにしつつ(さっそく風邪引いてるけど!?)
2025もよろしくお願いいたします。
なにかを。

2024年の同人活動総括

目標と反省。

一番目標だった、多軌透さんの長文解釈漫画本が発行できなかったのが悔しいです。
年内ずっとこれを描くために唸っていた…のですが…気負いすぎて…。
この本を発行する重石としての絶対的な締切を置くため、大きめ同人イベントにたくさん参加申し込みしてみた結果、とりあえずイベントに新刊並べるための小ネタ漫画を捻りだすことになって、描くはずのない短篇漫画が2本と4コマなどが描けたのは怪我の功名という感じ。ただギリギリで方向転換した予定外の漫画すぎて、どちらも1週間程度でオリャッと描くことになって、身体が軽くこわれちゃったので、マジの怪我やってる功名ってあまり宜しくはない。純粋に達成だけしてほしい。

私は動いてるときほど他ごとのやる気が出る多動性質なので、激アツの多軌さん活動にかこつけて、ちょっと停滞気味だったRWBYの方でも活動できて、こちらは純粋に良かったです。直近冬コミとても楽しかった。でもこっちでも余裕ない中の新刊チャレンジだったので身体が……もう、決まりだよ来年の目標。
「余裕入稿」です。

といいつつ、早速ごめんですが、1月12日のインテはまた無理をします。これは当初年内計画なので、来年の目標に含めずノーカンってことで。よろしくお願いします(無茶苦茶)

~以下自己満足~
今年発行した夏目同人誌の売り上げは「能登豪雨災害義援金」として全額寄付させていただきました。どうかいまお困りの該当地域の方々が少しでも早く心穏やかな生活を送れますように。
ちなみにRWBY同人誌の売り上げは「パレスチナガザ緊急支援募金」へ全額寄付させていただきます。この無益な戦争がはやく終わりますように。

いつも同人誌の売り上げはそのとき緊急性のありそうなところへ無言寄付しているのですが、今年からは宣言していこうかな、と思いました。こんな少額&自己満寄付を公言するのは高慢にみえるかもしれないのですが、無関心が関心に変わればなにか変わるかもしれないと、最近ようやくそう思ったので。
平和な世の中でしかオタクでいられない。私はHappyなオタクでいたい。だからこれは祈りです。
最大の悲劇は、悪人の圧制や残酷さではなく、それに対する善人の沈黙である。
―― キング牧師

どうか来年も、元気にたのしく創作活動をやれますように。

近況日記:流行の病

右足は順調に回復し、なんとか歩けるようになってきました。
よ~し、仕切り直して頑張っていくぞ!と思ったら、インフルエンザになりました。
なんかちょっと前にコロナにもなってるし。なにこれ。今年って大厄?
今もう、薬が効いているときだけ活動できるジャンキー生活です。
薬切れると高熱すぎて全身が悲鳴を上げ、厚着しても寒いし、頭痛いし、寝すぎて首と腰が悲鳴あげとるし、最悪すぎて笑える。

そして体調を何より優先しているため、原稿の進捗がカスすぎて絶望しています。
そもそも冬コミ行けるのかな。
身体は治るとは思いますが、都会いってまた感染症罹りたくない…恐怖に震えています。

皆さんもくれぐれも身体には気を付けて……。
本当に……。