忍者ブログ

諸連絡&雑記

Home > つぶやき

近況日記:残暑の計

適当につけている日記の、去年の今頃の日付のやつを見返すと「めちゃ涼しい!」と書いてあって今年との差異に危機感を持ちました。温暖化って本当にヤバイな。まもろう地球環境。

気候的にはまだまだ夏だ~とウカウカしていたら、気が付けば9月が半分消えてて愕然としています。あれ!?さっきまで8月だったはず!?!?
何で!??!!こわい!!!!!!!!!(落ち着いて)
私ってこうやって死んでくんだろうな。(急に落ち着くな)

心身と社会性を犠牲にした限界原稿は、そもそももう出来る身体じゃないかもしれないのですが、やらないと間に合わない感じになっています。選択肢ない。自業自得。
いまネーム状態なのにここから1か月で10月新刊が出来たら本当にすごいと思う。人間じゃない。
人間、やめるぞ~!(オタクのディオ・ブランドー)

でも、言い訳に繰り返しますが、今年の夏は本当にヤバくて、生存だけで精一杯でした。
サヴァイヴできただけでも偉いと思います。8月炎天下10時間仕事のあとの意識のなくなりかた、ほぼ気絶だったから。今は気絶するほど消耗していないので、まだ暑いとはいえだんだん秋になりつつあるのは確かなんだ。そうじゃなきゃ困ります。
絵を描くのに最適の季節、秋。げいじゅつの秋ってそういう。
もうちょっと涼しくなれば運動も再開したいですが、そんなことしてる暇はないですね。原稿と健康って両立しないので。健康、やりたかったな。来年に期待。

◆サイト更新
サイトのトップページをリニューアルしました。
素敵テンプレサイトさまのテンプレートを拝借して装飾要素を極限まで削り、シンプル特化させたデザインとなっています。更新しやすいのが一番。
より絵日記サイトっぽくなったのではないでしょうか。たぶん。
…デザイン崩れてたらこっそり教えてくださいね。
PR

近況日記:毎日の新

waveboxに絵文字くださった方!!ありがとうございます。
独りでめちゃくちゃサイト弄ってるから誰かちゃんと見ててくださってるんだなあと思えると、報われる~。
やっぱり自サイトがいちばん落ち着きますね。

そういえば、サイトに上げる絵と他SNSに上げる絵は、なるべくサイズや色味をかえたり加筆修正を加えていたりします。転載されたときにどこのやつを持っていかれたのかわかりやすいから。転載しないでほしいけども。
サイトにアップしたイラストも、実は気が向いたときに加筆しています。自己満足…。
良ければ一度見た絵もたまに見返してやってください。もう自分でもあまり差異わかんないのですが。

サイトに逃避していないで、そろそろマジで原稿をやっていかねば。
またQOTYで進捗メモってやっていくので、応援してくださいね(虚空に向かって呟く人)

やばい出勤しなければ。

近況日記:猛省の懺

31日が締切だと勘違いしていて、skebの締切をぶっちぎってしまいました。すみません…(反省の札を首から下げる)
こういうアホのためにskebさんは締切前になるとリマインドメールが届くのですが、登録しているメールアドレスが普段使いのやつじゃないので頻繁チェックできておらず…細やかなサービスがあれどこういう本当のアホには意味がないわけですね。あとのんびり描きすぎ。反省点たくさんあるな。以後、気を付けます。

居ずまいをただしたので、なるはやでご依頼物をアップいたします。お待ちくださっている方々、いましばしお待ちください。

誰も待ってないであろう夏タキ漫画も今月にアップしたい気持ちだけはあります。私さん、なんとかすべての原稿完成、お願いします!!(自力本願)
はい。


そういえば古のWeb拍手を撤去しました。今まで拍手パチパチ&コメントくださった方、ありがとうございました。
撤去理由は
①拍手やコメントが超少ないから。
②Chromebot巡回による誤拍手が紛らわしいから。
です。
引き続きwaveboxは置いてありますので、何かありましたらこちらで反応くださるとありがたいです。

近況日記:覆水の盆

夏休みやるべきことをリスト化するぞと思っていたのですが、なぜかリストにする前に時間が過ぎ去り、私は、一体、何を…?すぐに日々のことを忘れるので、日記をつけるようにしているのですが日記のことも忘れてしまう。このパターンが発生中。

ご依頼いただいたイラストをコツコツと進めつつ、盆休日だというのに意外と時間がとれなくて焦ります。
私がワンドロ好きなのは、単純に時間がないからなんですよね。時間は自分でつくるものとはいえ、限度があってぇ…。絶対に健康を損ないたくないという思いが昔より強いため、むりができないから。眠くなったら即寝するから。あと100年くらい生きて、ぼちぼち描いてたいから。
でも、作業途中で中断するのもまたストレスになったりします。ほどほどに無理してもいいレベルの不健康をやる、見極めが重要なのかもしれません。ムズイね。

完全に脳が「イラストたのしいっピ!」になっていて漫画は本当に停滞しています。
いや、8月はイラストやる期間と決めてるんだからそれでいいんですけど。
私はお絵描きの作業の中で、色塗りが一番好きかもしれないなと思います。別に色彩センスはないですが、単純にペタペタ色つけるのがたのしいんですよね。陰影も考えながらやると面白いし。はあ…誰か線画だけやってくれないかな(?)
うそうそ。線は線で別のオモロがあるので、どちらもトータル楽しんでいます。イラスト欲求が満たされていく~。
ご依頼いただいているものが完成したら、放置してる漫画も、やる気になっていることでしょう。
そうでなければ困る。

近況日記:意欲の塊

◆近況

私はひとつのことをやり始めると別のこともやりたくなってしまう終りの性質を有しているのですが、今まさに、原稿をやっているせいで他のことがやりたくなっています。
でもまずはとりあえず14日に頒布するつもりだった夏タキ漫画を今月中には完成させたい。おそらくこのまま描いていけば……30日には終わるかなといった按配。
なので7月最終日~8月初あたりにweb公開予定です。私がサボらなければ。なんかサボりそうだな。楽しみにしてくれている方がいたら、励ましのお便りをください。がんばるので。

◆コミッション

最近、原稿ばっかりやりすぎてちゃんとイラストが描けてないな~、という思いがあるのでこの夏をお絵かき強化月間にしたい機運が高まっています。
ということで諸々のコミッションアカウントを全部募集中にしておきました。
取り掛かるのは来月からですが、発注はお受けしているので、何かあれば放り込んでおいてください。ちなみに、コミッション受付期間は8月いっぱいまでです。
現在の私のコミッションの詳細は別記事にまとめておいたので、興味がある方はご確認ください。

◆RWBY

RWBY、私のForeverジャンルなので、V10が制作されることになったっぽいのがマジで嬉しい。
VIZはアニメスタジオではないけど…そんなこと言ったらルースターティースもアニメスタジオじゃなかったからね、別に。会社はただクリエイターに資金提供して作品を売るためのマーケティングしてくれれば…。あとスタッフに正当な賃金が発生してくれれば…。あと作品が良いものになれば…。V10を日本で観られるようにしてくれれば…(すべてを望む人間、強欲の権化)

なんだか自分でも思った以上にRWBYが続くのが嬉しすぎたのでwebオンリーを主催することにしました(え?)
開催は1年後とまだかなり先なのですが、今主催しとくと、webオンリー開催が、参加無料なんですよ。なんかめちゃお得だったのでつい。
あと、1年後ならいろいろと余裕あるかなって思って。なかったらどうしよう。フラグかこれ?
最悪、参加者がいなくても一人で絵を描いたり漫画を描いたりしてワッショイしようと思っています。
来年の今頃にはV10の情報が出てると嬉しいですね。