近況日記:祝祭の月
5月は近所で町内の小規模なお祭りが毎週のように開催されるので、お祭り好きの私は心がうるおっています。香具師を眺めながらのんびり歩いてるだけで楽しい。町内すぎて知り合いに会いまくるのもまあ、オツだし。
最近の祭りでは屋台でビニール袋入りのチューハイが売ってたりしてすごいテンションが上がりました。まあこういうチューハイって甘いことが多いから、あんまり飲まないんですが。
穀物や果物や発酵の風味が好きで、酒に関しては主に麦酒(ビール)とか米酒(日本酒)とかぶどう酒(ワイン)を好んで飲んでいます。飲み物は基本、甘くないほうが好き。お茶やコーヒーも無糖しか飲みません。甘い飲み物は、飲料というより食料…デザートだな~という感覚なので。別モノって感じ。
若い頃はどれだけ飲んでも一切酔うことがなくて、お酒の良さがわからなかったのですが、経年して少しだけ酩酊することができるようになってから好きになりました。酩酊楽しい~。すぐ醒めるけど。
ほろよいになりながらお祭りを歩くの本当に楽しいです。安全的な危険もあるけど(それはそう。)

GW休暇中ということで完全にふんわりしてしまっています。
中旬にスパコミ大阪がまだ控えているため、新刊を用意するためにまだやることが山積みなのですが、ひとつひとつやっていけばなんとかなるなる。本当に?油断禁物。
がんばらねーば。

この雑記なんのために書いているかというと、さっきこのBlogに2000円くらい課金して広告表示を消してみたので、その確認でございます。
もともとwebでみればそんなに広告みえないのですが、先日スマホで確認したら嫌らしい画像の広告とかがまあまあデカく表示されて、これマジで嫌だな…となったので、消しときました。
まあ忍者Blogさんには長年無料でお世話になっているので、お布施的な意味でもね。
閲覧者は少ないながら、だからこそ見てくださる方が快適に閲覧できるサイトであれたらいいな~と思いつつ運営していきたいです。
あと自分の快適性(これ)
広告ないとスッキリして、良いですね。