爆裂帰宅!珍しく元気があるのでBlogも書いちゃう。
この度のスパコミ大阪イベントに参加された方々、お疲れさまでした。
お品書きに無配ペーパーあり。って書いてあったけどなかったのは、時間切れで描き切れなかったからです。未来を夢見て先にお品書きを作るのってやめたほうがいいかも(今更?)
当初は雨予報だったので嫌だな~怖いな~(稲川淳二)と思っていたのですが、うまいこと晴れのち曇りでちょうどいい感じの気候でヤッピー♪でした。なんか最近はずっと、お天気に、恵まれている…! 湿度もあるし逆に暑いくらいかもね、とヘラヘラしていたら、インテックスの冷房機能が凄くて逆の逆に凍えてました。たぶんコスプレブース隣だったから…? 空調がモロにきて、いちばん冷気すごい位置だったみたいです。あったかいものを食べたりして暖を取りながらの極寒イベントになっておりましたが、これはこれで楽しかったのでヨシ!
当日スペースに来てくださり、本や無配を手に取ってくださった方々、ありがとうございました。差し入れ&お手紙も本当に嬉しくて、すごい嬉しくて、嬉しかったです。語彙力の喪失。
スケブも描かせていただけて楽しかった~。現地10分一発がきのREALを、ぜひお楽しみください(ものはいいよう)
そういえば、描かせていただいたスケブは、任意に各自SNSとかに投稿してもらって全然大丈夫です。私も、描きおわったあと写真撮るの忘れてなければ、投稿することがあるかもしれません。基本的に、スケブは描くのにいっぱいいっぱいで自分では完成写真撮ってないです。
一期一会。
追記:友人が撮ってくれてたやつが1枚ありました。ありがとうございます!
大阪って書けてない。脳が働いてない…。
そういえば今回、ちょうど数枚ほど新刊カードというのが手元にあったので、別ジャンルの友人らに少しカンパしてもらうことで10枚集めて、ジャンルオンリー投票企画とかいうやつに投票してきてみました。過去に夏目友人帳のオンリーが大阪で開催したことあったかどうか知りませんが、たぶんないような気がしたので、大阪でやってほしかったんですよね。どっちかというと関西勢なので東京より大阪の方が行き易いため。
正直このシステムのことをよくわかってないんですが、たぶん投票できたと思う。結果出たらまたblogで告知します。
オンリー投票したことだし、責任とって(?)、1月の大阪イベントには申し込みしようと思っています。いつものように、多軌さんのなんらかの本を出したいです。
ただ今月のLaLaに多軌さんが出るという噂があるため、その内容によって筆が折られてなければの話。いや、はやく折られたいな。緑川先生、おれ死にたいんすよ(錯乱)
もし筆折られてたらすみませんが、スペースに狂った私が座ってるだけになることでしょう。
イベント後は梅田のまんねんで、オムちゃーはんを食べたあと帰りました。うまいねん。
頒布した無配シールイラストをサイトにアップしておきました。
イベント不参加勢の方は、良ければご覧ください。
そしてご存じのとおり、今回の新刊「カワイイ」は全文web公開しておりますので、読んだ方はぜひ全員、感想のほうを、お願いいたします。
既に送ってくださった方々におかれましては、ホンマにありがとう……。
私は自作に対する自信がいつも無いので、たくさんのひとに読んでもらって、どうだったか聞きたくて。永遠に感想を求めています(厄介作者?)
頂いた感想を糧として、次に描くものはよりよいものになるよう、頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
なにかを。
この度のスパコミ大阪イベントに参加された方々、お疲れさまでした。
お品書きに無配ペーパーあり。って書いてあったけどなかったのは、時間切れで描き切れなかったからです。未来を夢見て先にお品書きを作るのってやめたほうがいいかも(今更?)
当初は雨予報だったので嫌だな~怖いな~(稲川淳二)と思っていたのですが、うまいこと晴れのち曇りでちょうどいい感じの気候でヤッピー♪でした。なんか最近はずっと、お天気に、恵まれている…! 湿度もあるし逆に暑いくらいかもね、とヘラヘラしていたら、インテックスの冷房機能が凄くて逆の逆に凍えてました。たぶんコスプレブース隣だったから…? 空調がモロにきて、いちばん冷気すごい位置だったみたいです。あったかいものを食べたりして暖を取りながらの極寒イベントになっておりましたが、これはこれで楽しかったのでヨシ!
当日スペースに来てくださり、本や無配を手に取ってくださった方々、ありがとうございました。差し入れ&お手紙も本当に嬉しくて、すごい嬉しくて、嬉しかったです。語彙力の喪失。
スケブも描かせていただけて楽しかった~。現地10分一発がきのREALを、ぜひお楽しみください(ものはいいよう)
そういえば、描かせていただいたスケブは、任意に各自SNSとかに投稿してもらって全然大丈夫です。私も、描きおわったあと写真撮るの忘れてなければ、投稿することがあるかもしれません。基本的に、スケブは描くのにいっぱいいっぱいで自分では完成写真撮ってないです。
一期一会。
追記:友人が撮ってくれてたやつが1枚ありました。ありがとうございます!
大阪って書けてない。脳が働いてない…。
そういえば今回、ちょうど数枚ほど新刊カードというのが手元にあったので、別ジャンルの友人らに少しカンパしてもらうことで10枚集めて、ジャンルオンリー投票企画とかいうやつに投票してきてみました。過去に夏目友人帳のオンリーが大阪で開催したことあったかどうか知りませんが、たぶんないような気がしたので、大阪でやってほしかったんですよね。どっちかというと関西勢なので東京より大阪の方が行き易いため。
正直このシステムのことをよくわかってないんですが、たぶん投票できたと思う。結果出たらまたblogで告知します。
オンリー投票したことだし、責任とって(?)、1月の大阪イベントには申し込みしようと思っています。いつものように、多軌さんのなんらかの本を出したいです。
ただ今月のLaLaに多軌さんが出るという噂があるため、その内容によって筆が折られてなければの話。いや、はやく折られたいな。緑川先生、おれ死にたいんすよ(錯乱)
もし筆折られてたらすみませんが、スペースに狂った私が座ってるだけになることでしょう。
イベント後は梅田のまんねんで、オムちゃーはんを食べたあと帰りました。うまいねん。
頒布した無配シールイラストをサイトにアップしておきました。
イベント不参加勢の方は、良ければご覧ください。
そしてご存じのとおり、今回の新刊「カワイイ」は全文web公開しておりますので、読んだ方はぜひ全員、感想のほうを、お願いいたします。
既に送ってくださった方々におかれましては、ホンマにありがとう……。
私は自作に対する自信がいつも無いので、たくさんのひとに読んでもらって、どうだったか聞きたくて。永遠に感想を求めています(厄介作者?)
頂いた感想を糧として、次に描くものはよりよいものになるよう、頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
なにかを。