• 5/17 Googleフォーム&wavebox返信です。
    イベント先行web公開した「カワイイ」へのお言葉、すべてありがたく頂戴しております。
    waveboxへ頂いたメッセージはwavebox内に返信させて頂いたので該当のお方はご確認ください。

    つづきから、Googleフォームに送られたメッセージへのお返事です。

  • 5/13wavebox返信です。
    waveboxに絵文字、ありがとうございます!

    拙作夏タキアンソロ寄稿作品についていただいたメッセージも、wavebox内にご返信いたしました。該当の方はご確認お願いします。

    てかやっぱ 感想って…うれしッ。
    私は基本的に自分の作品に自萌えができないので、がんばって多軌さん描いても、なんか…苦労したな。っていうだけなんですけど(え?)、描いて公開すると、誰かが、多軌さん好きとか、夏タキ好きとか、言ってくれるから…、その言葉を聞きたいがためにやっているので、感想とか反応とかが、私にとって推し(CP)の供給なんですよね。
    だって作品としての供給は…いま…あんまり、ないから………………………。
    誰か描いて/書いてくれませんか?笑 だれか~笑笑笑 お~~い………(しーん)。…笑。泣。
    というかんじがここ最近(5~7年くらい?)の常なので。

    つまり、私がこの度の夏タキアンソロに真剣に喜んでいるのは完全にご理解いただけたと思います。
    夏タキアンソロ、毎日読んでる。ほんとすき。みなさん普段描かないものをこんな素敵に描いてくれて、本当にありがたい。有/難い/ものを、ありがとうございます…。
    本当の感謝、本当の爆モエ報告、ホンモノの感情の発露。

    私も頑張ろう。
  • 5/18 SUPER COMIC CITY大阪 32-day3 参加告知

    次は大阪や!ということで早速告知します。
    サークルリストなどはこちら

    当日頒布物

    新刊「カワイイ」
    A5/22P/300円
    夏目が出掛けているあいだ、多軌家で過ごすニャンコ先生と多軌の話。
    この話は多軌さんのお誕生日(5/15)に、サイトで全文先行Web公開します。なので、委託通販はありません!

    ◆描き下ろし無配
    ・夏ニャンタキ切手風ステッカー(海)
    ・夏タキ4コマ漫画ペーパー

    →イベント後にサイトにアップします。

    ◆いつもの既刊
    「スキヤキ」「メデタキ」「コウジツ」「クルヒモ」
    スキヤキ以外の本が物理で手に入るのはイベント限定なので、よろしければ是非。

    【お知らせ】

    1月12日のインテ大阪で「クルヒモ」コピー本版をお手に取ってくださった方は、当日わたしに実物か写真をみせていただければ無料でオンデマンド版と交換いたします。お気軽に申し付けてください。

    お手数ですが何卒。


    あ、今回もスケブ受け付けています。
    スケブのシステムがわからない…という声を聞いたことがあるので今更ですが一応説明します。

    ①お手元になんらかのスケッチブックをご用意。素材もサイズも自由。会場でも売ってる。
    ※紛失混在防止に、スケブにはご自身の名前など目印を書いておいてください。
    ②イベントで私にスケブを渡しつつ「●●書いてください」って言う。(例:「夏タキ描いてください」)
    ③10分待機。他スペースとかを見ててください。
    ④10分後、描きおわったスケブを受け取る。
    完。

    ちなみにスケブの完成品はこんな感じです。いま10分で描きました。

    マジで落書きすぎる…。
    まあこんな感じなので本当にお気軽にどうぞ。
    もし私が席をはずしてたらそのときはすみません。だいたい昼過ぎまでは確実にいますのでまた来てください。

    すぱこみ大阪、万博の隣駅で開催されるイベントということで、交通網混雑に若干の不安がありますが、まあ着いちゃえばまったりできるはず、と踏んでいます。
    ということで、お越しの方は宜しくお願いします。
  • 5/6 wavebox返信です。
    アンソロ関連でいただいてるwaveboxに返信させていただきました。
    該当の方はCHECKしてみてください。

    返信にも書きましたが、私が夏タキアンソロに寄稿した漫画は、再録NGの期間(1年くらい?)が過ぎたらこのサイトにweb再録します。
    いや…まあまあハズい内容だから躊躇してたのですが、読みたい!っていう方には、読んで欲しいから。ご期待に添えるといいのですが。

    比較的、恋愛色が強めのやつ(肉体接触したり…)は、クローズドな本媒体だけにしておこうかな、そのぶんずっと買えるようにしとこう、という理由で「スキヤキ」は発行から1年以上経過したいまも在庫を切らさないようにしています。常時じんわり頒布中。完売する日はくるのだろうか。
    私は在庫が一切気にならないから、別に一生余っててもいいのですが。アリスブックスさんずっと無言で置いといてくれてありがとう。
    そろそろ新しく分厚い本を委託したいです。がんばろう。
  • 近況日記:祝祭の月
    5月は近所で町内の小規模なお祭りが毎週のように開催されるので、お祭り好きの私は心がうるおっています。香具師を眺めながらのんびり歩いてるだけで楽しい。町内すぎて知り合いに会いまくるのもまあ、オツだし。
    最近の祭りでは屋台でビニール袋入りのチューハイが売ってたりしてすごいテンションが上がりました。まあこういうチューハイって甘いことが多いから、あんまり飲まないんですが。
    穀物や果物や発酵の風味が好きで、酒に関しては主に麦酒(ビール)とか米酒(日本酒)とかぶどう酒(ワイン)を好んで飲んでいます。飲み物は基本、甘くないほうが好き。お茶やコーヒーも無糖しか飲みません。甘い飲み物は、飲料というより食料…デザートだな~という感覚なので。別モノって感じ。
    若い頃はどれだけ飲んでも一切酔うことがなくて、お酒の良さがわからなかったのですが、経年して少しだけ酩酊することができるようになってから好きになりました。酩酊楽しい~。すぐ醒めるけど。
    ほろよいになりながらお祭りを歩くの本当に楽しいです。安全的な危険もあるけど(それはそう。)

    GW休暇中ということで完全にふんわりしてしまっています。
    中旬にスパコミ大阪がまだ控えているため、新刊を用意するためにまだやることが山積みなのですが、ひとつひとつやっていけばなんとかなるなる。本当に?油断禁物。
    がんばらねーば。

    この雑記なんのために書いているかというと、さっきこのBlogに2000円くらい課金して広告表示を消してみたので、その確認でございます。
    もともとwebでみればそんなに広告みえないのですが、先日スマホで確認したら嫌らしい画像の広告とかがまあまあデカく表示されて、これマジで嫌だな…となったので、消しときました。
    まあ忍者Blogさんには長年無料でお世話になっているので、お布施的な意味でもね。
    閲覧者は少ないながら、だからこそ見てくださる方が快適に閲覧できるサイトであれたらいいな~と思いつつ運営していきたいです。
    あと自分の快適性(これ)
    広告ないとスッキリして、良いですね。