• 12/30拍手返信です。
    ぱちぱちだけの方もありがとうございます…!
    いつも虚空に向かって喋っていて孤独感が凄いので、反応頂けるだけでも嬉しいです。
    そしてコメント頂けると飛び上がって喜んでいます。

    ということで続きから飛び跳ねながら書いた拍手返信です。
  • 同人誌「スキヤキ」頒布開始しました。

    A5/36P/漫画/夏目友人帳/夏目×多軌

    <あらすじ>
    24巻収録「苦手なふたり」以降の時間軸。夏目が多軌家に招かれてスキヤキを御馳走になる話。
    めちゃくちゃ恋愛色があります。ご注意ください。
    ちょっと長めのサンプル

    アリスブックス様にて頒布中です。

    良かった。ぶじ(?)頒布できて。
    久しぶりすぎる同人誌作成のため、いろいろとミスがたくさんあるのですが…まあ読めるからいいか。と諦めました。すみません。再販する機会があれば直します…。初版をお読みの方はどうか、ホカホカのぽかミスをお楽しみください(?)

    そうそう、この本は一年ほど頒布し続けたいので、もし売り切れたらできるだけ再販するつもりです。なるべく早く読みたいとかでなければ、ゆっくりのお求めでもほぼ確実に読んでいただけると思います。というのも、来年は1年通して本を作れるだけ作りたいと思っていて。目標は5冊発行です。ネタが5本あるから。5って多軌さんの数字なんですよね。運命かな。

    多軌さんが好きすぎる気持ちをどうにかしないと一生苦しむことになるなこれ、って今更ながら気付いたから、なんとか1年で昇華したいな~と思っています。なんかちょうど7期もやるみたいですしやっぱ運命かも。てか、7って夏目くんの数字じゃんね。これはもう夏タキをやれと神が言うとるわ。
    あ! 5と7のあいだが6なのって……June bride…ってコト?(狂)
    まあ戯言はいいとして(本当に何?)、この突然の狂いに、どうかお付き合い頂けると嬉しいです。
  • 12月雑記&拍手返信
    ブログテンプレを変えてみました。
    気持ちを、新たに。もう気分は2024なので……いや、嘘。実はまだ平成の気持ちです。それはさすがに変わったほうがいいな。れいわれいわ(念)

    今月前半は、原稿とか委託とかやってて生活と仕事を疎かにしがちだったため、今まさに師走の忙しさを味わっています。なぜかシゴトが炎上しているし……年末っていつもこう。
    私の仕事、ざっくりいうと生活インフラ保守整備なのですが、急にクソデカい重要な機械が壊れたり、みなさんの生活を支える大切な施設が爆発したりして、呼び出されるんですよね。深夜に。やりがいがある仕事やな。
    原稿も仕事も好きで苦しんでるから大丈夫ですけど。いたわりは欲しくってぇ…(身勝手)

    今回の原稿で血行が促進されたのか、未曾有のお絵描き欲求あるので年末年始の隙をみて楽描きしていきたいです。

    以下拍手返信です。ありがとうございます!
  • コミックライブin名古屋秋祭り2023 欠席告知
    11/12の名古屋イベントについてです。

    ■1ヶ月新刊チャレンジ、達成、ならず…!

    進捗報告のほうで応援してくれている方、本当にすみません。毎日必死で描いてるんですが、やっぱりどう考えても12日までには間に合いません…(知ってた)
    できるわけないよな~と思いつつ、やってみたかったんです、修羅場。いややりたくないよ修羅場なんか。なんかいつのまにか修羅場になってただけ。やはりネーム完成が遅かったのが敗因っぽい。あと一週間早くネームできてたら勝ってたな(そうか?)

    本の方は、まだ全然描いてるんですが、なんとか月末までには完成しそうなので、でき次第アリスブックス様で頒布します。
    →「スキヤキ

    ■ということで、今回のイベントは欠席です。

    ペーパーこさえて参加しても良かったのですが、連日の寝不足&疲労がたまっているから遠出がキツイのと、せっかくのまるまる休日なので、家で原稿していたい気持ちが勝ちました。少しでも進めねば。
    この悔しさをバネにして、羽ばたくぞ。

    でもやっぱイベント申し込んで良かったな~。漫画を描くいい動機付けになりました。しっかりした期日がないといつまでもダラダラしてしまうので…。今回は本当に珍しく、執筆の波に乗れております。このまま走り抜けたい。行程進捗報告もすごいモチベーションになりますね、これ。引き続き脱稿までお付き合いいただけると幸いです。
  • 近況日記:決意の秋
    やるぞ。(最近の口癖)
    まったく創作的じゃない仕事が立て込んできたことにより、創作意欲が湧いてきました。
    生活に空洞が多いと意欲が表出しないんですよね。やるべきことがパンッパンに詰まってるとようやく底の方に溜まってた残滓が、にゅるっと出てくる。

    ということでイベント出ます。
    遠出するリアルイベントにはまだまだ感染症の恐れはあるのですが…名古屋は仕事でも行くし…車で行けるから…(電車は怖い)
    もしかして場合によっては最後のイベントになるかもしれないので、今回は絶対絶対確実に頒布物を持っていきたい。ということで実験的に製作進捗を公開しつつやっていこうと思います。
    まだなんもやってないのが丸見え。完全なる白紙。コワ~…。
    もし宜しければ、応援してやってください。

    さて出勤。