"へんしん"カテゴリーの記事一覧

  • 4/21wavebox返信です。
    お返事はこちらから→wavebox:RES

    お言葉いただけるたび、メッセージツールを設置して良かったな~。と思います。
    しみじみと、感謝…。

    ところでwaveboxは、アカウントをつくってログインした状態でメッセージを送ると「送信者限定返信」という機能が使えるようになるらしいので、もしご自分のメッセージへの返信を非公開にしてほしい場合は、ログインしてから送ってみてください。
    こちらからは、メッセージのお相手が匿名であることは変わらないので、どちらでもいいんですけど。
  • 4/11wavebox返信です。
    お返事はこちらから→wavebox:RES

    既刊の感想がいただけるといつも新鮮にメチャ嬉しい。
    私は基本的に自分の描いたものに自信がもてない(もっとこうすればよかった。が無限湧きする)性質なうえ、なにかを描いたときは「見た&読んだ人に楽しんでほしい」がデカ理由なので、反応があるとホッとします。
    もちろん、サイレントで楽しんでくださっている方もいるとわかっているので、なにも見えなくてもきっと、どこかで誰かが。と信じてやっていってますけど。
    あれ、これって…妖が視えなくても、いるかもって信じてやっていく多軌家と、同じ!?(違うよ)

    絵文字や拍手ぱちぱちも頂けてると喜びでピョンピョンしています。
    ありがとうございます。
    原稿がんばるぞ。
  • 4/1拍手返信です。
    ぱちぱちだけの方も、ありがとうございます。
    web拍手・waveboxともに、ぱちぱちひとつがとても貴重で…。嬉しい。
    何かオモロなものを提供できていれば幸いです。

    以下、web拍手にcommentくださった方へのRESです。
  • 3/2wavebox返信です。
    お返事はこちらから→wavebox:RES

    拍手ぱちぱちくださった方もありがとうございます。
    見てくださるだけでもありがたいというのに、反応もらえると二乗でうれしいですね。
    捗りますね(何かが)

    原稿を捗らせるべきだということは、判っているんだ。
  • 2/2拍手返信です。
    waveboxに絵文字押してくださった方、ありがとうございます!
    waveboxとは、SNS時代のweb拍手(匿名ぱちぱちツール・コメントも送れる)である!と聞いて、試しに作ってみた波箱ですが、自分でも自分にコメント送れることが気に入って、ほぼ毎日自分で自分にコメント送っては、こころの慰めにしていたので、こうして稀にちゃんと他者からの反応があるとワ…!?となりますね。なった。
    私は昔から、web拍手も自分で押して、自分にコメントして遊んでるんですよ。
    なぜなら狂っているからです。

    ということでつづきから、web拍手コメントへの返信です。本当にありがとうございます。