-
あ~良く寝た。(12時間睡眠)
先日のスパコミ関西30に参加された方々、お疲れ様でした。
私はスケジュール管理の甘さから、新刊の原稿完成したのが12日の2時くらいで…そこから無配描いて…コンビニでコピーして…とかやってたら出発時間になって、慌てて家を出たので、かなり満身創痍でした。もうやらね~~~こんなことは。時間無さすぎてペーパー作れなかったし。
でも、無事に頒布物用意できて、イベントに参加できて良かったです。拙いコピー本やシールをお手に取ってくださった方々、本当にありがとうございました。嬉しかったです。助かりました(?)
当日は雪と寒さが心配だったのですが、すごくいいお天気で最高でした。会場はぬくぽかすぎてコート脱いでおりました。あったかい冬。
スペースではいつも通りまったりと遠足気分が満喫できて、会場で買い食いしたり、他スペースを見て回ったりと凄く楽しめました。インテのイベントって、たべもの沢山あって、飲食するための椅子も多くて、お祭り感があって好きです。フランクフルトもうまい。
そうそう、今回の私のスペースは会場3階の端っこという、いちばん入り口から距離のあるところでした。そんな遠いとこまでわざわざ足を運んでもらえて、ありがとうございます。差し入れやお言葉など、本当に感謝です…。
また、今回新刊は上記のとおりバタバタと製作して見直しも一切出来ていなかったので、会場でいくつか頒布してから気付いたのですが、あとがきイラストがありませんでした。レイヤー表示されてなくて。真っ白。超反省。ごめんなさい。イベントで本を手にしてくださった方がたにあとがきの入ったURLを教えに行きたい気持ちでいっぱいです。もしくは正規の本を作り直してお渡ししたい。
辛いので、遅まきながら、ちゃんと印刷所さんに発注しました。次回の5月スパコミ(東京)で「クルヒモ」のオンデマンド本を頒布します、その際にコピー本をお持ちの方は無料引き換えさせていただこうと思います。お手数おかけしますがそんな感じで酌量ください。
やはり時間ギリギリで行動するといろいろと不慮の事故が多発して良くないですね(当然)、徹夜もしんどい。ちゃんとしたスケジュールで計画的にやっていくやつを、やっていきます。
一番苦手なやっていきを、やっていく。(?)
頑張ります。
早速ですが、今回新刊「クルヒモ」と無配シールをサイトにアップしました。
直近の原作最新話「見知らぬ我が家」のネタが入っていますが、読まなくても判るような感じで描いてありますので、単行本派の方も良ければ読んでやってください。
いつものように感想用フォームをラストページにリンク張ってありますので、ご意見ご感想、喉手でお待ちしております!(感想クレクレ)(日課) -
お品書きです。イベントのWebカタログはこちら。今回に限りイベント入場料500円でお得とのこと。普段は一般参加だと入場チケットが1000~1500円くらいするらしい。いま調べました。(サークル参加しかしたことないから…)
お近くの方も良ければフラリと覗きに来てみてください。
当日頒布物
◆新刊「クルヒモ」
夏目友人帳/夏ニャンタキ/12p漫画/コピー本/100円
多軌に贈り物を貰う夏目とニャンコ先生の話。
この本はイベント後にサイトで全文公開します。ので、委託通販はありません!
前言撤回しててすみません。当初描こうとしていた本は30pくらいの中編だったので委託頒布しようとしていたのですが、どうもイベントに間に合わず…(また?)、一週間でオリャ!とやりました。私いつもペラ本しか作れてない気がする。つ、次こそは厚みのあるなにかを出してちゃんと委託とかしたい。
◆既刊「スキヤキ」
いつもの、厚みがあるやつ。
アリスブックスさんで委託頒布中です。
◆描き下ろし無配- 夏ニャンタキ切手風シール(冬)
イベント頒布限定本の「コウジツ」と「メデタキ」も、在庫あるので持っていきます。どちらも200円です。このふたつって、大阪(関西)で頒布したことないから。
読むだけならサイトでぜんぶ読めます。
新刊を並べたすぎてめちゃくちゃやってて今は体調が終わってますが
当日に元気があったらスケブお受けしますので、お気軽に申し付けください。
ジャンルなんでもOK、10分くらいでサカサカっとやります。
それでは、当日参加のかたはよろしくお願いします。 -
新刊、印刷所さんに頼むのを諦めてコピー本にすることにしました。ので、少し猶予ができてこうして返信もできるというわけ。(油断大敵)
waveboxに絵文字くださったかた、ありがとう…。
寝不足のからだに、染みますね。
遅くなりましたが、
waveboxにいただいていたメッセージにも返信しました。
該当のかたはご確認ください。
それではもうひと頑張りやってきます。 -
てん てけてけてけてん♪ ぽ~~ぽ~~~(春の海)
あけましておめでとうございます。
先日の冬コミでちょっと頑張ってしまったおかげで現在喉をいためており、ごほごほしています。なんか感染症じゃないといいですが。
てか、また年末に風邪引いてるコイツ! 健康ってムズいな。
あったかくして栄養睡眠もほどよく摂って、新年やるべきことをこなしていきたいです。
さっそくのやるべきこと:12日イベント用の新刊チャレンジが始まっております。
QOTYで進捗ぽいぽいしながら絶対新刊出すぞ!
メッセージでもご質問頂いていたので宣言しときます。この本はイベント後に委託頒布予定です。
なぜイベント後かというと、納品がイベント日だから(極道入稿)
印刷所さん本当にすみません、今年こそは余裕入稿するんで、いやもう2025だけども、この印刷予約したのは11月だから去年だから赦して…。(なんでいつも破綻計画を…)
今年上半期の原稿計画です。とらぬ狸のなんとやら。
1/12インテ大阪 夏タキ本←いまやってる。
2/15 夏タキアンソロ原稿
5/3スパコミ 「オヤスミ」多軌さん本
6/22webオンリー RWBYオールキャラ本
下半期はざっくりと。
8月、10月、12月ごろになんか漫画完成してたらいいな~と思います。
描きたいネタがあっても、ちゃんとやるぞと思いきって行動しないと、一生完成しないんですよね。怠惰だから。
なにより健康維持をだいじにしつつ(さっそく風邪引いてるけど!?)
2025もよろしくお願いいたします。
なにかを。 -
waveboxに絵文字スタンプくださった方、ありがとうございます。
じんわりと…励まされております。
ということで、頂いたwaveboxメッセージに返信させていただきました。
該当の方はお手数ですが上記リンクをご確認ください。